桜文鳥のココア 性別はメスの文鳥です。 体力が奪われるので、皿巣や壺巣などケージの中には入れてませんが、何かのスイッチで発情して卵を産んでしまいます。 産むと何かスッキリしてるのですが、産卵前はあまり動かず、絶不調の雰囲気が漂ってます。 では…
桜文鳥のココアは好奇心旺盛で 白文鳥のミルクは慎重派でビビリですが ココアはあまり臆することなく、新しいことに挑戦します。 抽選に行きたいみたい?
2月に更新して約4カ月 あっという間に月日が経ってしまいました。 文鳥のココアとミルク ・・・変わらず元気です! ただ困ったことにココアはメスで、刺激しないように気をつけているのですが、卵をたまに産んで放置しています。 その前の日(卵を産む前の日…
文鳥ブログもしばらくお休み中でしたが、白文鳥のミルク•桜文鳥のココアどちらも元気です。 真冬なので24時間暖房の部屋で、春を待ち遠しくしています。 最近の様子です。 ミルクは眠いのか悩みを抱えているのか? 恐らく眠いだけだと思います。
朝から腕にとまりお餅になっていたので、至近距離からスマホで撮影してみました。 アップにするとマヌケな感じ ペットとして家に居て、手乗りなので何も感じませんが 普通に考えてみると、鳥が腕にとまり眠そうにしていることは非日常ですよね 今日仕事途中…
8月中旬で生後1年が過ぎ 去年の9月にお迎えしましたので、我が家ではまだ1年を経過しておりません 昨年はまだヨチヨチのヒナなので、食事も挿し餌で粟玉のみ 果物は年末前くらいからようやく食べれるようになりましたので、秋の果物は食べたことがありま…